秋の夜長だから睡眠の話をしよう

秋の夜長、有意義に過ごそうと、読書や音楽を楽しんだりしていませんか?

ネットフリックスで映画鑑賞している、そこのあなた。
じゃなくて、わたしのことですよ。最近、寝不足なんですよね。

今回は、わたしが診察室で主治医とやり取りした内容をもとに、睡眠について解説します。

ねこへらアイス
ねこへらアイス

最近、睡眠時間2時間です。

ねこへらアイスさん、寝不足はよくないですね。

主治医
主治医
ねこへらアイス
ねこへらアイス

でも先生、受験勉強してる人に、夜は勉強しないで寝ろと言えますか?

言いますよ。僕は寝てくださいと言います。

主治医
主治医

自戒の意味をこめた記事です。

申し訳ありません。読者のあなたのことよりも自分優先で書いた、大変身勝手な記事です。

✅この記事でわかること

  • 秋の夜長は本当か
  • 理想の睡眠時間とは
  • 睡眠を十分にとったほうがいい理由

秋の夜長は本当です

秋の夜長っていつからいつまで?

明快な定義はありませんが、秋分の日(9月23日頃)から、冬の始まりとされる立冬(11月7日頃)を指すことが多いようです。

実際は、一番夜が長いのは冬至(12月)です。つまり、秋の夜長は、冬至に向けてだんだんと夜が長くなっていく秋から晩秋のことですね。

例えば、秋田県の夏至から夏にかけて夜の時間(日の入から日の出)は、9時間から10時間です。
秋分の日から11月までは、11時間から11時間50分です。
夏至と比べて秋は約2時間も夜が長いということがわかりました。
参照元:国立天文台 暦計算室 秋田の暦https://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/dni/2022/s0512.html

2時間あれば読書や映画鑑賞で、どっぷりと物語の世界に浸れますね。

でも、あえて言います。寝てください!

季節によって睡眠時間は変わる

秋から冬にかけて日が短くなると、睡眠時間は長くなるそうです。

日照時間と深くかかわりがあるのではないでしょうか。

実は、最も日の短い12月から1月にかけて睡眠は長くなりやすいことがわかっています。

冬に向けて徐々に睡眠時間が長くなるのは本能

冬に睡眠時間が長くなるというと・・・・思い当たる言葉がありませんか?

そうです。冬眠です。

本来冬眠する動物は、秋になると冬にむけて、しだいに眠る時間が長くなり、徐々に動かなくなります。
こうした本能的な体のリズムが、人間にも生まれつき備わっているためだと言われています。

内山真 「睡眠のはなし 快眠のためのヒント」(中央新書)

秋に増える睡眠時間はどれくらい

ねこへらアイス
ねこへらアイス

ズバリ!冬眠したい。

冬眠しない人間はどれくらい睡眠時間長くなるの?

はてな
はてな

《クイズタイム》 夏と比較すると増える睡眠時間は、つぎのうちどれでしょう.
A.30分
B.1時間
C.2時間

ファイナルアンサー?

正解は・・・A.30分です。

ねこへらアイス
ねこへらアイス

あれ?!たったそれだけ?

ということは、日が落ちるのが早くなって夜が2時間長くなっても、睡眠時間が増えるのは30分。

なるほど、1時間半は時間を持て余すということです。これでは、何かしたくなるのはしょうがないね。

「秋の夜長を鳴き通す ああおもしろい虫の声♫」

窓を開けて虫の声を楽しむのは、自然の流れかもしれません。

理想の睡眠時間

はてな
はてな

人間はどれくらい寝るのが理想的なのかな。

個人差があります。8時間寝ても寝足りない人もいれば、睡眠時間が6時間以下でも体がスッキリしている人もいます。

だいたいの目安として、年齢別に平均睡眠時間を紹介します。

年齢睡眠時間
10代前半まで約8~9時間
10代後半約8~9時間
20代約7~8時間
40代約6.5~7.5時間
60代約6~7時間
主治医からもらった資料から

平均すると睡眠時間は7時間ですね。

ねこへらアイス
ねこへらアイス

理想とする睡眠時間って、まとめてとらなくちゃいけないですか?
それとも、昼寝と夜と分けてトータルで7時間でもいいんですか?

トータルでいいです。
たとえば、赤ちゃんがいるお母さんは、夜中に起きて世話しなくちゃいけない。
だったら、昼寝をしてほしいんです。トータルで7時間でOKです。

主治医
主治医
ねこへらアイス
ねこへらアイス

なるほど・・・・

昼休み時間に昼寝をしてもいいんですよ。

主治医
主治医
ねこへらアイス
ねこへらアイス

マジか!?

睡眠不足が及ぼす悪影響

『睡眠不足は、睡眠が足りていない状態』
        👆

睡眠不足の状態で書いた文章がこちらです。 
あたりまえのことをもったいぶって書いてます。謎です。

このように、睡眠が足りていないと、脳が正常に働いてくれないのです。

その結果、集中力が低下し、倦怠感や疲労感、さらに認知機能が低下します。

寝不足だと、覚えにくかったり思い出せないといった経験はありませんか?

もし、思い当たる人は、

主治医
主治医

ねこへらアイスさん、あなたです。

うっかりミスや事故を起こしてしまう前に、ぜひ、自分の睡眠時間を見直してみてください。

主治医
主治医

見直すのは、ねこへらアイスさん、あなたです!

まとめ:効率的に仕事や勉強するために

まとめます。

  • 秋の夜長は本当。だから、起きていたくなる。でもほどほどにしましょう。
  • 理想の睡眠時間は7時間。
  • 睡眠不足は脳の機能を低下させる。

スキルを伸ばすために、睡眠時間を削っても身につきません。

そうかなぁ・・・

ねこへらアイス
ねこへらアイス
主治医
主治医

まず、寝てください

ちゃんと寝て、効率のいい仕事や勉強ができる体を保つこと!

これが、スキルを伸ばす近道です。

寝ることはお金がかからないし、寝て損をすることはありません。

ぜひ、十分な睡眠を取る生活を目指してくださいね!

主治医
主治医

あなたですっ!

 そういうこと!ねこへらアイスでした。

ねこへらアイス

ねこへらアイス

ババヘラアイスの進化系

最近の記事

  • 関連記事
PAGE TOP