バナー作成本格的なバナー作り こんにちは。 今回は前回お話したブログバナー作成の他にも本格的に作成した別のバナーの話をします。 前回でもお話したとおり、私はバナー・チラシ作成練習をしています。 ある時、作成練習していたら職員にせっかく練習して...2023.01.11バナー作成
サイト制作デザイン🔰マーク こちらでデザインを主にかかわらせてもらっています。それまではデザインどこか、机仕事すらしたことがありませんでした。自分は学歴もなく、こらえ性もないので水商売など、キナ臭い仕事ばかりしてきました。当時の友人や、迷惑をかけた方々がいまの自分を...2023.01.10サイト制作
バナー作成バナー作成練習 初めまして、マーリンです。 入社して4ヶ月になる私は今、HPなどでよく見かける広告バナーやチラシの作成練習を主にしています。 パソコンを使うのが高校の時以来でほぼ初心者の状態で入社し、バナー・チラシ作成を始めたの...2023.01.06バナー作成
サイト制作サイト制作は奥が深い こんにちは。ココロです。今回はサイト制作の話をしていきたいと思います。私は入社前に自身で少しだけ、WordPressを使ってブログを書いたことがある超初心者です。HTMLもCSSもJavaScriptも使えません。目を引くサイトを作れる利...2023.01.05サイト制作
バナー作成バナー制作は面白い こんにちは。ココロです。バナーはチラシと違って、小さいので載せたい部分を厳選しなければなりません。何度か本に載っている練習問題をやっていきました。 PowerPointで作っていくのですが、何せ高校のときからいじったことがなく、思い...2022.12.29バナー作成
チラシ作成Canva沼にハマったチラシ作成 こんにちは。ココロと申します。2022年9月に入社しました。10月には、Y2ぷらざで行われる販促のイベントがあり、企業様へ向けたチラシ作りを担当することになりました。チラシはCanva(キャンバ)というサイトで作成したのですが、沼にハマる...2022.12.29チラシ作成
サイト制作レスポンシブウェブデザイン 私が高校生だった頃は、まだガラケーが主流でした。モバゲーなどの携帯サイトの全盛期で、現在のSNSとは違う、独自のコミュニティがありました。当時は当然PCサイトが主流で、携帯からアクセスした際に、正常に表示されないという問題がありました。こ...2022.11.07サイト制作
ブログ作成チートイ、クラブDJ引退の巻 Vでのプレイを終えてから・・ Fさんはチートイのプレイを見ていて、ベタ褒めでした。チートイをデカバコでプレイできるほど育ててくれた恩人ですからねぇ。師匠への恩返しでもあったわけです。 この頃はKの店をFさんが去り、自分もレギュラーから外され...2022.10.27ブログ作成
ブログ作成チートイ、オオバコVで大物シンガーR.Tさんとセッション!!の巻 Vでプレイする日が近づくに連れ、チートイは緊張してきましたね。イベントの仕掛け人はチートイにビッグなステージを用意していました。 ジャパレゲ界の大御所R.TさんにMCを務めてもらえるよう手筈を整えてくれていたのです。 面倒なことは省いて、イ...2022.10.25ブログ作成
ブログ作成チートイ、チケット捌きに苦労する!!の巻 徐々に分かったことですが、チートイがMIXテープを渡した女の子は大きなイベントを何度も手掛けているようでした。 さあ、今度はイベントのためのチケット捌きです。確か10枚くらい渡されたと思います。これは苦労しました。だいたい皆買ってくれないん...2022.10.20ブログ作成